スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年01月10日

くまモンさんありがとう

吟醸「小西行長」とくまモンのセット大好評
年末年始の贈答品で吟醸酒「小西行長」とくまモン焼酎と組み合わせた当店オリジナルギフトを店頭に出してみると、やはりくまモン人気は健在で、入荷が間に合わないほど売り上げに貢献してくれました。
くまモンさんありがとう。

 


 


いろんなギフトシーンに合わせ、吟醸酒「小西行長」オリジナルギフトを
取りそろえています。
  


Posted by ギフト館九谷 at 13:11Comments(0)商品紹介

2012年01月07日

魔王を¥1,980で

成人おめでとう 先着10名様に
1月9日限り、先着10名様に魔王720ml 1本を¥1,980(お一人様1本まで)
成人を証明するものをご持参ください。朝 9時開店


 
鹿児島 白玉醸造 魔王 720ml
魔王は鹿児島県が生んだ入手困難なプレミア焼酎で、人気焼酎ランキン
グベスト3に入る芋焼酎です
  


Posted by ギフト館九谷 at 06:46Comments(0)商品紹介

2012年01月06日

成人おめでとう オリジナルボトル

大好評…!! 内祝い・贈り物に最適です
成人式の内祝いやお祝いの贈り物に大好評です。写真いり、名前入り、即制作いたします。

 
桐箱入りのオリジナルボトル ¥1,800


店内に多数サンプルを陳列しています。

お問い合せは ギフト館まで 0964-23-5050
  


Posted by ギフト館九谷 at 08:16Comments(0)商品紹介

2011年12月29日

宇土発 吟醸酒 「小西行長」

お歳暮・お年始、宇土発 吟醸酒「小西行長」
いろいろなギフトシーンにあわせオリジナルボックスがあります。
 

吟醸酒「小西行長」売れ筋ベスト5
宇土の椿原(アグリパーク)で育てた黄金千貫で醸造された本格芋焼酎「椿姫」と
小西行長のセットです。
 
 

本格米焼酎「宇土 大太鼓」と小西行長



意外とくまモンセットも人気で県外発送で大好評です。



缶ビールとのセットも人気です。



魔王と小西行長もセットにしています。

    


Posted by ギフト館九谷 at 04:38Comments(0)店内紹介

2011年12月27日

魔王ギフトセット

色々なギフトシーンにあわせ“限定50セット”

魔王は鹿児島県が生んだ入手困難なプレミア焼酎で、人気焼酎ランキングベスト3に
入る芋焼酎です。年末年始のギフトとして50セット限定の魔王セットを入荷しました。
 
魔王2本入りで¥6,450  椿姫2本と魔王セットは¥5,380

 
赤薩摩と魔王セットも¥4,750

 
魔王と缶ビールセットもあります

お問い合せは ギフト館まで 0964-23-5050  


Posted by ギフト館九谷 at 06:56Comments(0)店内紹介

2011年09月29日

婚礼テーブル名札

オリジナルボトルの名札でサプライズな婚礼演出!!
当店では本格焼酎「椿姫」を使ったオリジナルボトルで婚礼での自席案内名札を製作しています。
サプライズな演出で大変好評を頂いています。

 
婚礼席次表をメールでお送り頂くと、婚礼会場にお送りします。
詳しくは ギフト館 九谷  0964-23-5050へ
メールアドレスgiftkutani@yahoo.co.jp  


Posted by ギフト館九谷 at 04:45Comments(0)オリジナルボトル

2011年06月30日

プレミアム焼酎 『魔王』

おてもやんブログご覧の方に特別ご案内
魔王は鹿児島県が生んだ入手困難なプレミア焼酎で、人気焼酎ランキングベスト3に
入る芋焼酎です。
自分のお気に入りのグラスに魔王を注ぎ、それは最高の至福の瞬間です。
一杯一杯をじっくり楽しむ焼酎です。今回、おてもやんブログをご覧の方に
特別にご案内します。

おてもやんブログを見たとお伝え下さい
先着5名様 1本 ¥2980  3本までOK
誠に恐れ入りますが店頭渡しになります。
 

 

 鹿児島 白玉醸造 魔王 720ml

お問い合せは ギフト館まで 0964-23-5050
先着5名で締め切らせて頂きます。

  


Posted by ギフト館九谷 at 12:25Comments(0)店内紹介

2011年06月27日

新潟の銘酒 久保田あります

プレミアム清酒 「清酒 久保田」
久保田 萬寿・碧寿・紅寿・千寿・百寿を常時在庫しています。
先様により印象的です。贈り物にいかがでしょうか。

   


Posted by ギフト館九谷 at 06:10Comments(0)店内紹介

2011年06月25日

宇土市の工芸品一堂にⅢ

「巧みの技工房」 在住作家の作品展示即売

文窯 泉水博文さん  宇土市野鶴町


窯元 泉水博文さんは、鹿児島で薩摩焼を学び熊本県工業試験場窯業を経て、
熊本市南町で「文窯」を開窯しました。
作風   白化粧による温かみのある色調の食器類
デザイン  生活をあたたかく満たしてくれる造形

The potter, Hirofumi Izumi learned Satuma Yaki in Kagoshima.
After studying at the department of pottery of Kumamoto Industrial Institute, 
he opened his own pottery, “Fumigama” at Minami-cho in Kumamoto.
 Artistic Style: tableware with warm color on white make-up.
Design policy: Creating objects which comfort and satisfy one’s daily  life.
 
宇土張り子 坂本人形屋  坂本紀美子


宇土張り子は藩政時代の終わり頃、尾道の老夫婦の旅人が病に倒 れて坂本家に逗留し、
その御礼に人形作りの技法を先々代の勝治に 伝えたといわれています。その後を継いだ
娘カツが約70年にわたり自分 なりの技法を加えながら宇土張り子を完成しました。
作品は、虎、馬、相撲人形、 姫だるま、獅子などの節句の祝い物とか、季節の作品などに
加えて、明治時代の世相を反映した人力車、蒸気 船、騎兵さんなどがあります。和紙を使って、
昔ながらの完全な 手作りで時間をかけて作られています。

   Traditional industrial arts Uto paper
As for the paper of Uto a traveler of aged man girl of Onomichi falls illness
around the end of the affairs of a feudal clan times and stays in Sakamoto
 house and it is said to the gratitude that I told Katsuji of the future charges
technique of the making of doll. While the daughter Katsu which inherited
the back added technique for oneself for about 70 years I finished Uto paper
As for the work, there are a jinrikisha, a steamship cavalry soldier Tenjin who
reflected a phase of life of the Meiji era as well as A tiger a horse a sumo doll
a princess daruma doll lions celebratory gift of a festival a work of a season
I use a Japanese paper and I can scratch time with a traditional complete
handicraft and make it Now I make several kinds works while a granddaughter
of a Katsu follows technique of a Katsuughter of a Katsu follows technique of
 a Katsu

  


Posted by ギフト館九谷 at 05:34Comments(0)店内紹介

2011年06月19日

宇土市の工芸品一堂に

巧みの技工房 在住作家の作品展示即売
小山本手打ち刃物  小山博行さん 宇土市城之浦町 



小山本手打ち刃物は、500余年の歴史を誇る川尻手打ち刃物の流れをくみ、二代目小山博行は
14歳で父末喜氏のもと、木炭割りと研ぎからスタートし60年、本手打ちの包丁を作り続けています。
日本古来のたたら製鉄による和鉄は、軟鉄の三倍の手間がかかる。レンガ造りの炉で木炭や石炭
を燃やして鉄を何度も熱し、焼き入れ、焼きましを経て粘りと強じんな小山本手打ち包丁ができあがる。
小山の包丁は柄尻にステンレスを接合し、“柄ぐされ防止”の措置を施しており、切れ味と使いやすさで、
その愛用者は全国に広がっています。

 Oyama Genuine Hand-Made Cutlery is descended from Kawajiri Genuine
Hand-Made Cutlery that has five hundred years of history. Hiroyuki Oyama,
the second generation of Oyama Cutlery, learned how to chop charcoal and
sharpen knives from his father, Sueki, when he was 14 years old. He has been
making hand-made kitchen knives for 60 years. 
 Oyama Cutlery uses the Tatara iron manufacturing process that was developed
in the ancient time in Japan. The process takes three times more than the regular
process to produce soft iron. The strong and flexible Oyama Kitchen Knives are
manufactured through the repeated hardening process using the charcoal or coal
burning furnace, which is built of brick.
Attaching stainless steel to the handle prevents the handle from decay.
The number of customers has been increasing throughout Japan due to the
handiness and sharpness of the knives. 

工房野原【型染】  野原令子さん    宇土市宮庄町

 

木綿・麻・絹などの自然素材に、主に型染という技法で布を染めています。好きなテーマは
「春夏秋冬」などの季節にも、 その時を彩る風景や風情が交なります。
楽しむ布としての表現を目指しています。畑に種を蒔くようにくように、布に色咲かせています。

The cloth, made out of cotton, temp, or silk, is dyed using a technique 
called Katazome (pattern dyeing).
 My favorite theme of design is “Four Seasons” with the unique scenery of
each season. I am trying to create the cloth to enjoy.
 I dye the cloth just like seeding and growing flowers on the cloth.
  


Posted by ギフト館九谷 at 10:55Comments(0)店内紹介

2011年06月17日

宇土市の工芸品一堂に

在住作家の作品展示即売
宇土の工芸家の情報発信をとの思いで「宇土 巧の技工房」を平成18年2月にオープン。
宇土市の伝統工芸品を一堂に展示・即売しています。作品と作者をブログで紹介します。
年中無休 朝9時~午後7時までオープン
蒼土窯  前田 和氏作


蒼土窯の特徴は「草木捺彩陶」(そう・もく・なつ・さい・とう) という焼き物で陶壁、陶板、食器、
花器等を創作しています。「草木捺彩陶」とは自然の草花を粘土に押しつけ、乾かし、素焼きした後、
彩色して高温で焼き上げるという 手法です。器等に自然の形、植物の生命が細かい葉脈、 髭・根
の1本1本まで写し取られて表現されています。

Soudo-kama produces pottery, called “Sou, Moku, Natsu, Sai, Tou” such  as ceramic
mural, ceramic board, plate, flower vase.  It uses a  technique of pressing the flower
 or plant on the clay, drying and  baking, then, coloring and baking again at the high
temperature.  The life of nature plant is expressed on the surface of pottery by
copying the detailed shape such as veins of a leaf, beard and root.


龍神工房 小野寺去水氏作


小野寺去水「龍神工房」手づくり硯は、長崎県対馬若田川のほとりから産出する若田石で、
墨のすれ、発墨に優れ、国産の硯石では最高級の折り紙を付けられています。若田石硯の
歴史は古く、「源氏物語」の著者紫式部が愛用した硯は、若田硯であったという言い伝えが
あります。その若田石を用い、作硯には石表面の水流紋ゃ渦状紋の美しい紋様、自然石の
形状を生かした、匠の技で世界に一つしかないオリジナルな硯として、多くの皆様に愛用さ
れています。

A handmade Ink Stone, made by Kyosui Onodera of "Ryujin Atelier" is made out of
Wakata-stone that is produced from the vicinity of Wakata-river in Tsushima in
 Nagasaki Prefecture.  The history of Wakata  Ishi has the legend that Murasaki
Shikubu, the author of “The Tale of Genji” patronized Wakata Ink Stone.  
 With the beautiful pattern of water  current or whirlpool engraved on the surface
 of the stone and the best  use of the shape of the natural stone, this is an unique
handmade craft that many people have been patronizing for many years.
   


Posted by ギフト館九谷 at 15:26Comments(0)店内紹介

2010年06月24日

地産地消 「黄金千貫」苗植え

今年も椿姫の原料「黄金千貫」の苗植え
椿原町のつつじヶ丘公園「アグリパーク」で農事組合の皆さんと焼酎の原料の芋の苗植えを行いました。
毎年5月に地ごしらえを行い、天気予報で雨の情報もとに苗植えを行うのですが、雨降らずで
6月までずれ込みました。 

農事組合の皆さんは手慣れたもので、手際よく作業を進めて行かれます。

我が家の孫2人も例年通り手伝ってくれました。

 
作業を始めて2時間、苗植え完了。今年の11月には収穫し、宮﨑の酒造会社に運ばれ、
翌年3月に地産地消の本格芋焼酎「椿姫」になって宇土に帰って来ます。

  


Posted by ギフト館九谷 at 17:49Comments(0)地産地消 本格芋焼酎「椿姫」

2010年06月24日

出産内祝をご用命頂くと!!


ご出産おめでとうございます!!
当店で出産内祝をご用命頂くと、赤ちゃんの写真を入れてオリジナルラベルボトルを1本進呈します。
本格芋焼酎 900ml  本格米焼酎 900mlからお選び出来ます。
恐れいりますが、内祝ギフト¥20,000以上ご用命の方に限らせて頂きます。

 
オリジナルラベルのイメージです。

 
 
店内内祝ギフトコーナーです。もちろんカタログからもお選び出来ます。ご来店をお待ちしております。

無料サービス 出産内祝のし紙も写真入りです。メーセージカードも無料進呈

今、オリジナルボトルが大好評!! 開けてビックリ贈り物に最適です。パチパチ

お気に入りの写真や原稿を入れてオリジナルボトルを製作します。
時には、先様の名前を入れて贈ってみては、「開けてびっくり」贈り物に大好評です。

こんな時オリジナルボトルで
結婚の記念に… 出産・誕生日に…
父の日・初節句・還暦・米寿の記念・チームの優勝記念に…
卒業・退職記念に… 創業・開業記念に…
各種内祝に… 


店内にはいろんなオリジナルラベルのサンプルを展示しています。是非ご覧下さい。

各種メモリーカードをご持参頂くか、メールで原稿をお送り下さい。2本から賜ります。
   900ml 1本 ¥1200    1800ml 1本 ¥2,100    税込み


問い合わせ 0964-23-5050 ギフト館 九谷  年中無休 朝9時から夜7時まで
         メール giftkutani@yahoo.co.jp



    


Posted by ギフト館九谷 at 05:18Comments(0)オリジナルボトル

2010年06月16日

大好評…!! オリジナルラベル

オリジナルラベル焼酎
結婚記念、成人式記念、その他いろいろな記念日にオリジナルボトルを作りませんか。


父の日はオリジナルラベルの焼酎で!!

開けてびっくり 父の日の贈り物に焼酎のオリジナルラベルはいかがでしょうか。
名前を入れたり、とっておきの写真でもオリジナルラベルを製作します。


宇土市椿原町アグリパークで育てた「黄金千貫」使用の「椿姫」がオリジナルボトルに

桐箱入り900ml ¥1,800 1セットからOK



宇土市椿原町アグリパークで育てた「黄金千貫」使用の「椿姫」がオリジナルボトルに 
1,800ml 2本入り ¥4,650


宇土市椿原町アグリパークで育てた「黄金千貫」使用の「椿姫」がオリジナルボトルに
1,800ml 1本入り ¥2,500


こんな時オリジナルボトルで
結婚の記念に… 出産・誕生日に…
初節句・還暦・米寿の記念・チームの優勝記念に…
卒業・退職記念に… 創業・開業記念に…
各種内祝に… お孫さんの写真で…  
 

下記メールアドレスに原稿を頂くと、翌日には出来上がります
giftkutani@yahoo.co.jp  


Posted by ギフト館九谷 at 05:27Comments(0)オリジナルボトル

2010年02月08日

椿姫がオリジナルラベルのボトルに

大好評…!! 贈り物に最適です
こんな時、オリジナルボトルはいかがですか。
結婚記念に… 出産内祝・誕生プレゼント・初節句・還暦記念・優勝記念
卒業・退職記念に… 創業・開業記念に…
お孫さんの写真を入れて我が家の晩酌用に


椿姫 900mlがオリジナルラベルになりました。出産内祝や、初節句、成人内祝等に、ご用命を頂いています。写真は、メールかCDもしくは、USBでご持参下さい。 お問い合わせは 0964-23-5050 ギフト館 九谷へ
900ml 1200円  1800ml 2100円


1本入りの桐箱から2本入り・3本入りなど、ギフトボックスも準備しております。
 
 
毛筆書体で名前だけも大好評です。ご依頼を受けて、翌日には納品できます。

 
1800mlサイズもお受けしております

 
中央のボトルは「益々繁盛」2升5合入りです。もちろん、オリジナルボトルが出来ます。


 
女子プロゴルファー古閑美保さんから、優勝記念や賞金女王獲得記念のボトルの製作依頼を受けています。  


Posted by ギフト館九谷 at 14:52Comments(0)オリジナルボトル

2010年01月13日

いよいよ主役登場

初めまして!!
私したちが本格芋焼酎「椿姫」3兄弟です。椿姫が誕生して4年が経ちました。毎年、宇土市椿原町のアグリパークで農事組合の方々とボランティアの皆さんに育てられ、そして収穫されて、日南市の酒造メーカーに送られ、毎年2000本になって故郷の宇土に帰ってきます。今のはやり言葉で「地産地消」です。どうか、よろしくお願いします。
左から1800ml定番商品です。次が900mlのボトルで、おもに最近はオリジナルラベルでお客様の希望のラベルに衣替えして売られています。次は2升5合で通称「益々繁盛」ボトルとしてお客様に重宝されています。

 

ギフト館 九谷 私たちは、ここで待機しています  

毎年、2月下旬、日南の酒造メーカーから直送で故郷「宇土市」に帰って来るのは、育ての親?ギフト館九谷です。やっと私たちの晴れ舞台のステージ(陳列台)にならびます。
「松の露酒造」伝承の匠の技によって創り出される喉ごし良く、飲み飽きることのない焼酎で、宇土市内はもとより、県外にも送られています。近くお通りの節は是非、私たちの顔でもながめていって下さい。
場所は家具のSAKODAの斜め前で、となりは宇土名物「小袖餅」があります。大きなケヤキが目印です。お待ちしております。  


Posted by ギフト館九谷 at 05:59Comments(0)地産地消 本格芋焼酎「椿姫」

2010年01月12日

この芋「何キロ」…??

ザルに入れた芋は何キロ??

毎年、年末恒例で行っている焼酎「椿姫」の原料「黄金千貫」の芋が何キロあるか、重さを当
てるクイズを行いました



吉本さん当選おめでとうございます
年が明けた1月1日に計量。重さは11.9キログラムでした。応募総数480、一番近かった、轟の吉本さんに焼酎「椿姫」が3本贈られました

吉本さんの当選後の談話。12月初旬にザルを抱えた重さが途中で少し軽くなっている事に気づき
ましたとの事。ピンポン~ そうなんです。黄金千貫が少しづつ乾燥し軽くなっていたのです。そこで
年末、再度の来店で、焼酎 3本ゲット さすが吉本さん。
2等は中野の萩野さん 椿姫 2本ゲット

3等は轟の西本さんでした。おめでとうございます。 
 
       


Posted by ギフト館九谷 at 06:00Comments(0)地産地消 本格芋焼酎「椿姫」

2010年01月03日

いよいよ本格焼酎「椿姫」誕生

宇土アグリパーク産「黄金千貫」が醸造元へ
収穫され黄金千貫、約3トンは、ユニック付きレンターカーで、明け方4時に宇土を出発、宮崎県日南市の松の露酒造に搬入されました。


松の露酒造到着後、直ちにリフトで工場内に搬入


写真はボランティア会員で工場視察を行った時のもので、芋の大きさに驚く参加者たちです。


工場内を見学する参加者

本格焼酎「椿姫」誕生
宇土アグリパークで育てられた「黄金千貫」は、11月の搬入から3ヶ月後、松の露酒造の蔵元で本格焼酎として生まれました。
新たな焼酎の名前は参加ボランティアに公募を行い、厳正な審査を経て、阿蘇から参加の村上さんから出された「椿姫」に決定しました。


念願の宇土椿原産「黄金千貫」で本格焼酎「椿姫」が出来上がりました。名付け親の村上さんを囲んで農事組合の皆さんと記念のスナップ。  


Posted by ギフト館九谷 at 12:50Comments(0)地産地消 本格芋焼酎「椿姫」

2010年01月03日

地産地消 こだわりの焼酎「椿姫」が出来るまで

ボランティアで芋の苗植えと収穫 
多くのボランティアの協力を得て、畑の地ごしらえから始まり、いよいよ黄金千貫の苗植えに挑戦。
今回は5月の苗植えから11月の収穫までの黄金千貫を紹介します。
 
農事組合会員の皆さんで苗床の地ごしらえ



 

農事組合 寺尾さんの指導で苗の植え方講習


 
古城町から参加した坂下さんとお孫さん
 
収穫した「黄金千貫」を袋詰め


袋詰めされた「黄金千貫」をユニック車に積み込み一路宮崎の醸造元へ    


Posted by ギフト館九谷 at 07:00Comments(0)地産地消 本格芋焼酎「椿姫」

2010年01月02日

なぜ「アグリパーク」で芋づくり

 平成16年に椿原「アグリパーク」で国際彫刻シンボジューム「インターナショナル アート イン レジデンス」が開催され、フランス・日本の彫刻家が1ヶ月間にわたり馬門石を使った石彫創作をおこないました。アシストとして毎日会場に訪れていた折り、隣接する貸し農園のアグリ管理組合長斉藤さんと度ごと会う機会があり、貸し農園の休耕田活用で黄金千貫(焼酎の原料)を定植し焼酎造りを提案しました。

 日本 埼玉大学教授 本田貴侶氏                                                 
                                                    
 
 フランス  クリスティーヌ・メイディス氏 
                                               
現在、この作品は宇土市役所前中央公園と市民会館前にパブリックアートとして展示されています。

初めてブログにトライして3日目、悪戦苦闘でここまで出来ました。なぜ「アグリパーク」で芋づくりからスタートして、今後、焼酎「椿姫」をブログで紹介していきます。宜しくお願いします。次回は、焼酎用芋の黄金千貫が出来るまでを紹介いたします。        


Posted by ギフト館九谷 at 15:55Comments(0)地産地消 本格芋焼酎「椿姫」